a 資格・保険証
a 資格・保険証
申請書類
被扶養者異動届
被扶養者(配偶者・子以外)現況届
別居家族の生計維持関係申告書
申請書類
住所変更届
居所変更届
注意事項

住民票住所・居所が変更になる場合は「住所変更届」をご提出ください。

住民票住所はそのまま、居所だけ変更になる場合は「居所住所届」をご提出ください。

申請書類
氏名変更・生年月日訂正届
申請書類
保険証 紛失届
注意事項

マイナ保険証を利用していない方で資格確認書が必要な方は「A-6資格確認書 交付申請書」も

提出してください。

申請書類
資格確認書 交付申請書
注意事項

下記1~8の理由の方が対象です。

1:「資格確認書」を紛失・き損したため

2:マイナンバーカードを紛失したため

3:マイナンバーカードの更新手続き中のため

4:マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れているため

5:マイナンバーカードを持っているが、健康保険証の利用登録を行っていないため

6:マイナンバーカードを作っていないため

7:マイナンバーカードを返納したため

8:マイナ保険証による受診には第三者(介助者など)のサポートが必要なため

※マイナ保険証利用者は対象外です。

申請書類
資格情報のお知らせ 再交付申請書
注意事項

マイナポータルの保険証の資格情報でも確認可能です。

申請書類
任意継続被保険者資格取得申請書 
任意継続被扶養者異動届
口座振替依頼書(ゆうちょ銀行以外)※裏面は白紙でご提出ください 
口座振替依頼書(ゆうちょ銀行用)※裏面は白紙でご提出ください 
前納用口座振替依頼書(ゆうちょ銀行以外) ※裏面は白紙でご提出ください 
前納用口座振替依頼書(ゆうちょ銀行用)※裏面は白紙でご提出ください 
任意継続前納者同意書
提出期限

資格喪失日から20日以内

注意事項

被扶養者(異動)届は被扶養者がいる場合。前納同意書は前納をする場合。

関連情報
申請書類
任意継続被保険者 資格喪失申出書
注意事項

申出月の月末まで加入となり、翌月1日に喪失します。

申請書類
被保険者証回収不能届
注意事項

事業主が記入する書類になります。

申請書類
海外赴任等に伴う介護保険適用除外届
注意事項

 

40歳以上65歳未満の被保険者及び被扶養者が「国内から国外」へ海外出国し、介護保険適用除外に該当したとき、「国外から国内」へ帰国し適用除外に該当しなくなったときには、届出と併せて下記の添付書類が必要です。

また、出国中に40歳をむかえ該当となる方は添付書類不要です。

届出事由 添付書類 介護保険料徴収について
海外出国者 住民票除票 住民票転出日の翌日が属する月から徴収しない
海外帰国者 転入日が記載された住民票 転入日の属する月から徴収する
出国中に40歳になる 不要 40歳の誕生日の前日が属する月から徴収しない
申請書類
被保険者賞与支払届
注意事項

事業主が記入する書類になります。

申請書類
磁気媒体届書総括票
注意事項

事業主が記入する書類になります。

このページのトップへ