禁煙サポート事業(費用補助制度)

禁煙費用補助制度のご案内

禁煙に取り組む方をサポートする「禁煙サポート事業(費用補助制度)」を スタートいたします。
禁煙したいと思っていても、自分の意思だけでやめることはなかなか難しいものです。
ぜひこの機会に禁煙にチャレンジ してみませんか!?
禁煙治療を保険適用外(自由診療)で受診した場合、指定の禁煙補助薬を購入した場合、健保組合から
その費用を一部補助いたします。

※ 2023年6月1日受診・購入分から

                                                                                                                                                

対象者

  大日本印刷健康保険組合に加入している被保険者(任意継続被保険者を含む)

補助対象

■禁煙外来コース  
  全国の禁煙外来施設において、禁煙治療を保険適用外(自由診療)で受診した場合
  *自由診療とは健康保険が適用されない診療のことをいい、治療費が全額自己負担となります。
  *禁煙治療が保険適用(保険診療)となる場合は、自己負担分3割の費用補助は行えないため、
   禁煙サポート事業(費用補助制度)の対象外となります。
  *保険適用か保険適用外かは医師の判断になりますので、受診する施設(病院やクリニックなど)
   に必ずご確認願います。
  *文書作成料(紹介状)は、禁煙サポート事業(費用補助制度)の対象外となります。

     <禁煙外来>
                         標準的な禁煙治療は、医師と対面による12週間(約3か月)にわたり計5回の禁煙治療を行います。
                                                                                                                                                                                                  

■禁煙補助薬コース
  薬局・薬店等で指定の禁煙補助薬を購入した場合
  ※ただし、禁煙外来(医療機関)の中で処方されたものは補助対象外

  *対象商品:ニコチネルパッチ、ニコチネルガム、ニコレットのいずれか1種類

     <禁煙補助薬>
       禁煙補助薬は、ニコチン切れの症状(離脱症状)をおさえることができるので、自力で禁煙するより
       3~4倍禁煙に成功しやすくなると言われております。
        *ニコチネルパッチの標準的な治療期間は8週間(約2か月間)
        *ニコチネルガム、ニコレットの治療期間は12週間(約3か月)
                                                                                                                                                                 

■オンライン診療コース
  ※今後実施予定(詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします)

このページのトップへ

補助金額

 ■禁煙外来コース(保険適用外のみ)     上限額 60,000円
 ■禁煙補助薬コース             上限額 20,000円
  *上限額を超えた場合は自己負担となります。

このページのトップへ

利用方法

■禁煙外来コース
  受診者本人が下記リンク先から医療機関を検索していただきご受診ください。
  予約の要否、補助金額の上限を超える実質的な自己負担の有無や金額などを事前にご確認いただい
  たうえで、受診の判断をされることをお勧めします。
   【全国の禁煙クリニック検索】https://www.e-kinen.jp/hospital_index/index.html


■禁煙補助薬コース
  禁煙補助薬を薬局・薬店等で購入してご利用願います。
   【禁煙補助薬の情報】https://www.e-kinen.jp/yakkyoku/index.html(ニコチネル)
             https://www.nicorette.jp/products (ニコレット)

         👆「ニコレット」のサイトについて
           Google ChromeまたはSafari以外のブラウザの場合、エラー画面が表示されることがありますが問題ありません。
このページのトップへ

申請方法

 以下の書類を総務部門(またはヒューマンサービス)経由で健保事務部事務課に提出してください。
  1.禁煙外来兼禁煙補助薬 費用補助申請書
  2.領収書(原本)
    ※料金の内訳がわかる下記領収書(原本)を添付してください。
     <禁煙外来>  明細付き領収書(または禁煙外来受診と記入された領収書)
     <禁煙補助薬> 購入した補助薬の商品名ならびに利用者名が明記された領収書
    ※原則として、領収書は返却できませんのでご注意ください。
    ※禁煙外来と同時に他の診療を受診された場合、他の診療部分は補助の対象外となります。

<添付ファイル>
  禁煙外来兼禁煙補助薬 費用補助申請書
  禁煙外来兼禁煙補助薬 費用補助申請書_記入見本(禁煙外来)
  禁煙外来兼禁煙補助薬 費用補助申請書_記入見本(禁煙補助薬)

このページのトップへ

注意点

    1.  申請できるのは年度内(4/1~翌年3/31)に1回です。*2023年度は2023/6/1~2024/3/31
  2.申請書は、領収書(原本)を添付し、必ず1回にまとめて申請してください
  3.禁煙外来と禁煙補助薬は、どちらか一方しか申請できません。
  4.禁煙外来など途中で当健保の資格を喪失した場合、加入期間中の分までを補助いたします。

このページのトップへ

禁煙トリビア

  全国統一 けむい問模試(出典:厚労省)
           厚生労働省が受動喫煙に関するクイズを公開しております。
           最後まで回答するとあなたの全国順位が表示されますので、
           上記のアイコンをクリックして、ぜひ挑戦してみてください!!
このページのトップへ

問い合わせ先

 大日本印刷健康保険組合 事務部保健事業課
 (外線)03-3266-3913  (内線)7-303-3913
 ※申請書の提出先とは異なりますので、ご注意ください。

このページのトップへ